10ヶ月後シミが薄く、小さくなった!!!どうやって綺麗になったのか❓
2019.12.11昨日のH.M様
【肌カウンセラー浦田の見解👩⚕】
まず知ってもらいたいのが、
シミの種類は
5種類あります☝🏻
1.老人性色素斑(老斑(ろうはん))
2.肝斑
3.雀卵斑(そばかす)
4.対称性真皮目メラノサイトーシス
5.炎症後色素沈着
昨日のH.M様は
主に【老人性色素斑(老斑)】
いわゆる老斑は、
最も代表的なシミで
紫外線の照射により出現する為、
日光☀️に当たりやすい部位
特にこめかみ・頬などに
多く発生します😱
まず、
肌改善には欠かせない
必須のケアがあります‼️
それは、
分厚くなった角質を
専用の機械で角質除去することです‼️
分厚い角質が溜まった上に
どんなにいい成分の化粧品を使用しても
効果は全くないと言っても
過言ではありません。。。
お金をドブに
捨ててるようなものです😭😭😭
角質ケアをきちんと
してあげることで、
高濃度化粧品の浸透を上げ、
綺麗になる力をより促進させます。
☝️ここで⚠️危険なのは
自分でしないこと‼️‼️‼️
肌の角質は、顔全部が
同じ厚さではないのです。。。
薄いところ、
分厚いところがあり
分厚いところに合わせ
強く角質ケアを行うと
薄いところは、削りすぎて
お肌のトラブルを巻き起こします😰
逆に優しく削ると
分厚いところが取りきれず
これも逆効果になります😓😓😓
なので、角質ケアは
美容のプロにやってもらうことを
おススメします🤗
さて、さらに
この H.M様のシミは、
サロンケア(角質除去)を行い、
栄養成分を入れながら、
ホームケア🏠として、
・高濃度の美白クリーム
・高濃度ビタミンCを用いて
茶色くなった色素を
出来る限り白くさせます。
さらに、残った色素を
高濃度レチノールを使い
肌の生まれ変わりを促進させ、
茶色く残ったメラニン色素を
排泄させる事で
【肌から嫌なシミ😈を追い払うのです】
長年に渡って出来たシミなので
根が深く、
何重にも重なって出来てるため、
シミが地図のように
まばらになって、
最終は、無くなっていきます✨✨✨
ーーーーーーーーーーーーー
23年間1万人以上のお肌を見てきました。
1人1人、性格が違うように
出来たシミも、それぞれ違います。
さらに、
5種類のあるシミの中から
1人に対し1種類できるのではなく、
混合の方がほとんとです😱
肌の改善されていく過程を見ながら、
化粧品の量や、
角質除去の具合、
エステサロンのケアを変え
肌改善を行っていく‼️‼️‼️
この
素肌と素顔をマイナス10歳✨に導くことが、私達23年間
結果を重視し取り組んで来たことです‼️
諦めないでください😊
私たちがあなたのお肌を綺麗にします✨
人生が変わるエステサロンPiPi
浦田